1次関数
1次関数の一般式は?
(y=◯◯◯◯の形で答える)
y=ax+b
2つ以上の方程式を組にしたものを何と言うか。
連立方程式
2a+6
の多項式の項を答えなさい
2aと6
1次関数の式において
bは何を表すか。
切片
A=B=Cの形の方程式のとき
連立方程式は何通りの組み合わせがありますか?
3通り
-2x=10y [x]
[]の文字について解きなさい
x=−5y
変化の割合は
何分の何で求めることができるか。
言葉で答えなさい。
yの増加量/xの増加量
2x+y=5
y=4x-1
の連立方程式を解きなさい
x=1,y=3
単項式とは何か
乗法だけでできている式
1次関数の式において
aは何を表すか。
2通りの言い方で答えなさい。
変化の割合
傾き
「2元1次方程式」とはどういう式か。
言葉で説明しなさい。
2つの文字を含む1次方程式
2つの奇数を文字を使って表しなさい
例:2m+1 , 2n+1
1次関数y=-3x+1について
xの増加量が3のときのyの増加量は?
−9
4%の食塩水と10%の食塩水を混ぜて、8%の食塩水300gを作る。
それぞれ何gずつ混ぜればよいですか。
4%が100g
10%が200g
連続する偶数を文字を使って表しなさい。
例:2n , 2n+2
5!=5×4×3×2×1=120
4!=4×3×2×1=24
3!=3×2×1=6
2!=2×1=2
1!=1
0!=?
1