A
B
C
D
E
100

新学習指導要領では、小学校の何年生が外国語を学習しますか?(複数回答可)

小学校3年生~6年生

100

小学校で英語が教科化になるのは、いつから

2020


100

担任とALT、児童とで既習事項を使ってやりとりをすることを?

スモールトーク

100

stand up, any volunteers, excellent, good jobなど授業で使う言葉を英語で何という 

Classroom English

100

教室英語を使ってできる有名なゲームの名前は

Simon says

200

文字指導は(   )を意識しながら音声で十分慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現を(    )ことができるようにする。(  )に何が入る

語順、書き写す

200

書く技能で、できるようにしなければいけないことは

大文字・小文字のアルファベット

200

本好先生が嫌いだった小学校のお便りは何

図書便り(本好きになろう!本好きをはぐくみ隊!)

200

話す・聞くは、教科になったので(    )を目指す。漢字二文字で答えよ。

定着(できるようにする)

200

5,6年生で書く・読む技能は定着を目指しているのではなく?

慣れ親しむ

300

日本の多くの自治体で使われている5,6年生の教科書の名前は。

New Horizon 東京書籍

300
小学校4年生で扱っている教材は何

Let's Try!2

300

小学校3年生で使っている教材は何

Let's Try! 2

300

現在の5,6年生の外国語の時数は

70時間

300

外国語活動と外国語科の違いは。

外国語活動は教科ではない。外国語科は教科

400

現在の3,4年生の外国語の時数は

35時間

400

外国語によるコミュニケーションにおける見方・考え方を働かせ、外国語による聞くこと、話すことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る素地となる資質・能力を目指す。何年生の目標か

3,4年生

400

教科化になる前に5,6年生が使用していた教材は、英語ノート、Hi,friends!、(   )

We Can!

400

外国語によるコミュニケーションにおける見方・考え方を働かせ、外国語による聞くこと、読むこと、話すこと、書くことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る基礎となる資質・能力を育成することを目指す。何年生の目標か

5,6年生

400

Let's Try!1とLet's Try!2は教科書である。

教科書ではなく、教材

500

教科化になる前の移行期間に5,6年生は何時間外国語を実施していた?(日本の6割がほぼ同じ)

50時間

500

書き写す指導を行う場合に気をつけなければならないことは。

単語と単語の間にスペースを開ける。

500

学習指導要領は、ほぼ何年に一度改定されるか。

10年

500
話す技能の2つの領域とは何か

発表とやりとり

500
学習指導要領の位置づけとその背景にある教育関連法令とは、日本国憲法→(  )→学校教育法→学校教育法施行規則

教育基本法

M
e
n
u