歴史
世界地理
日本地理
公民
年代並び替え
100

794年に都を平安京に移した人は誰?

桓武天皇

100

アフリカ大陸の北部に広がる世界最大の砂漠はなに

サハラ砂漠

100

東北地方の太平洋側や志摩半島で見られる複雑に入り組んだ海岸のことをなんていう

リアス海岸

100

日本の外務大臣は誰

上川陽子(かみかわ ようこ)

100

次の選択肢1〜3の事柄が起こった時代が古い順に並び替えて

1.聖徳太子が17条の憲法を定めた

2.大宝律令が制定された

3.大化の改新がおこった

1(604年)→3(645年)→2(701年)

200

モンゴル帝国を建設したのは誰?

また、その孫で日本を従えようと使者を送ったのは誰?

モンゴル帝国→チンギス・ハン

元寇→フビライ・ハン

200

イスラム教はなんの動物の肉が禁止されてる?

ぶた

200

北海道では生乳が加工用のものとして使われることが全国と比べてとても多いです。それはなぜ?

大消費地から距離が離れているため。
200

条例の制定や改廃の請求をするときに必要な署名は有権者の何分の何以上か。

有権者の50分の1以上。

200

次の選択肢1〜3の事柄が起こった時代が古い順に並び替えて

1.桜田門外の変が起こる。

2.井伊直弼が朝廷の許可なしに日米修好通商条約を結ぶ。

3.アヘン戦争が始まる。

3(1830年〜)→2(1858年)→1(1860年)

300

下克上とは?

下の身分のものが上の身分のものに実力で打ち勝つ風潮。

300

オーストラリアの先住民の名前は?またラテンアメリカにおける白人とインディオ(南アメリカ州の先住民)の混血者をなんという?

オーストラリア→アボリジニ

混血の人種→メスチソ

300

東北地方や北陸地方ではなぜ地場産業が盛んになったのか。

冬に雪の影響で農作物を栽培できなくなった農家の人たちの副業として発達したから。

300

男性も女性も対等な立場で活躍できる社会を作ることを求めるために制定された法律は?

男女共同参画社会基本法
300

次の選択肢1〜4の事柄が起こった時代が古い順に並び替えて

1沖縄がアメリカから返還される

2日本に警察予備隊が創設される

3日本が独立を回復する

4日本が国際連合に加盟する

2(1950)→3(1952)→4(1956)→1(1972)

400

1937 年に、中国共産党が蒋介石率いる国民党を含む各党派や各界と連携して共同抗日を行おうとした政策をなんという?

抗日民族統一戦線

400

地中海式農業の特徴。ただし「夏」と「冬」という語句を使って具体的な作物も用いて。

夏では乾燥に強いオリーブやオレンジ(ブドウ)、雨の多い冬では小麦を栽培している。

400

三角州とは?

河川に運ばれた土砂が河口に堆積してできる地形。

400

社会権を大きく4つに分けるとすると、勤労の権利とあと3つは何?

生存権、教育を受ける権利、労働基本権

400

次の選択肢1〜4の事柄が起こった時代が古い順に並び替えて

1.藤原道長が摂政となった

2.平将門が関東地方で反乱を起こした

3.鑑真が日本に来航した

4.白河上皇が院政を始めた

3(753)→2(935)→1(1016)→4(1086)

500

次の選択肢の中から、元禄文化、桃山文化の時に有名だったものをそれぞれ選べ(何個選んでも良い)

1.茶の湯           4.近松門左衛門、人形浄瑠璃  2.葛飾北斎、富嶽三十六景   5.蘭学              3.雪舟の水墨画          6井原西鶴が書いた浮世草子

元禄文化→4、6

桃山文化→1

2と5は化政文化。3は室町文化

500

アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が経済的なつながりを強めるために結んだ協定は?また、それに代わる新たな協定として2018年11月 に署名された協定は何?

最初の協定→NAFTA(北米自由貿易協定)
新しい協定→USMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)

500

扇状地とは?

川が山地から平野や盆地に流れ出た所に土砂を堆積して作った扇形の地形。

500

次の選択肢のうち内閣の仕事にも当てはまるものを全て選べ

1.憲法改正の発議 2.最高裁判所長官の任命 3.予算案を作る 4.条約の締結 5.弾劾裁判所の設置 6.法律案の提出

3と4と6

500

次の選択肢1〜3の事柄が起こった時代が古い順に並び替えて

1.自由民権運動が始まる

2.江華島事件が起こる

3.岩倉使節団を欧米に派遣した

3(1871)→1(1874)→2(1875)

M
e
n
u