どうし
けいようし
七・八
九・十
十一・十二
100

(おきる)(かこのこうてい)

“おきた“は何ですか。

100

(しずかな) (かこのひてい)

“しずかじゃ・ではなかった“は何ですか。

100

どんな人ですか。(目青)

“目が青です。“は何ですか。

100

何ができますか。(やきゅうする)

“やきゅうをすることができます。“は何ですか。

100

すしとラメンと、どちらのほうがおいしいですか。(ラメン)

“ラメンのほうがすしよりおいしいです。“は何ですか。

200

(書く)(かこのひてい)

“書かなかった“は何ですか。

200

(うるさい)(げんざいこうてい)

“うるさい“は何ですか。

200

バオさんはどんな人ですか。(かみながい)

“バオさんはかみがながいです。“は何ですか。

200

何をしましたか。(本買いからすし食べる)

“本を買いましたから、すしを食べました。“は何ですか。

200

お茶とジュースと、どちらのほうがすきですか。(ジュース)

“ジュースのほうがお茶より好きです。“は何ですか。


300

(する)(みらいのひてい)

“しない“は何ですか。

300

(あまい)(かこのこうてい)

“あまかった“はなんですか。

300

どうして、テレビを見ますか。(しゅくだいおわりました)

“しゅくだいをおわりましたから、テレビを見ます。”は何ですか。

300

何が好きですか。(さんぽする)

“さんぽをすることが好きです。“は何ですか。

300

日本に行ったことがありますか。(いいえ)

“いいえ、日本に行ったことがありません。“は何ですか。

400

(とまる)(かこのひてい)

“とまらなかった“は何ですか。

400

(下手な)(みらいのひてい)

“下手じゃ・ではない“は何ですか。

400

どうして、その本を読みますか。(本おもしろい)

“この本はおもしろいですから、本を読みます。“は何ですか。

400

何が下手でしたか。(テニスする)

“テニスをすることが下手でした。“は何ですか。

400

うどんを食べたことがありますか。(はい)

はい、うどんを食べたことがあります。

500

(出る)(みらいのこうてい)

“出る“は何ですか。

500

(たいへんな)(げんざいのこうてい)

“たいへんだ“は何ですか。

500

テストはどうでしたか。(むずかしいおもしろい)

“テストはむずかしくておもしろいでした“は何ですか。

500

何がきらいですか。(しゅくだいする)

“しゅくだいをすることがきらいです“は何ですか。

500

カラオケをしたことがありますか。(いいえ)

“いいえ、カラオケをしたことがありません。“は何ですか。

M
e
n
u