俺、1000歳のお化けを殺したことあるよ
殺す = kill-killed
I've killed a thousand-year-old ghost.
ねえ、サダコと知り合ってからどのぐらいなの?
How long have you known Sadako?
おい!太郎!お前にこのお化けと戦わせてやるよ!
(お化け = ghost; 戦う = fight)
Oi! Taro! I'll let you fight this ghost!
太郎はサダコのビデオテープを一度も見たことないんだって。
(ビデオテープ = video tape)
Apparently, Taro's never watched Sadako's video tape.
太子はね、デモンスレイヤー学校からまだ卒業してないんだ
デモンスレイヤー = demon slayer; 卒業する = graduate-graduated
Tako hasn't graduated from demon slayer school yet.
太子はときどき双子の太助と弟に手伝わせてあげる。
Tako sometimes lets the twins, Tasuke and Te help her.
A: ねえ、ハナコのトイレ、行ったことある?
B: あるよ。扉にノックもしたんだ。
(ノックする = knock; 今回、も = even)
A: Hey, have you ever been to Hanako's toilet?
B: Yep. I even knocked on the door.
人食いのお化けは1000年間にここに封じられているままですよ。
(人食い = man-eating; お化け = ghost; 封じる = seal-sealed)
The man-eating ghost has been sealed here for a thousand years.
デモンスレイヤーにっとてお化けの戦い方を知るのが何よりも大事なんだ。
(デモンスレイヤー = demon slayers)
It's most important for demon slayers to know how to fight ghosts.
サダコは、髪の毛を洗ってくれると嬉しくなる。
(Hint: ~の時に、受け身を使ったらいいかも)
When Sadako's hair is washed, it makes her happy.
我々ははるか昔から妖怪と戦っておりまして、これからも、みんなを守るために戦い続けます!
(記憶の前 = time immemorial; 妖怪 = ghosts; 戦う = fight)
We have been fighting ghosts since time immemorial, and we will continue to fight to protect everyone!
太子:あのー、サダコは、ビデオテープ事件につきまて本当に申し訳ないとみんなに伝えてほしいです。
(事件 = incident; ビデオテープ = video tape; 申し訳ない = sorry)
Um, Sadako would like everyone to know that she's very sorry about the videotape incident.
私たちの伝説、すべてお化けが悪い奴って教えているのだけれども、それは、本当なのでしょうか?私、太子、は、そうではないと思います。
(伝説 = legends; お化け = ghosts; 本当 = true)
All of our legends teach us that ghosts are bad, but is that true? I, Tako, do not think so!
もう!すべてのお化けを殺したばっかなのに、また出かけてほしいって?!
(お化け = ghosts; 殺す = kill-killed; 出かける = go out
~しおわるを使ってね)
I've just finished killing all of the ghosts and you. Want. Me. To. Go. Out. Again?!
ねえ、秘密を教えてあげるよ。私たちは、ときどき鬼を見つけてくれるお化けを雇うんだ。
(秘密 = secret; 鬼 = demons; お化け = ghosts; 雇う = use
HINT: 不定詞とhから4文字のことばを使ったらいいかも)
Hey, I'll tell you a secret. We sometimes use ghosts to help us find demons.