日本の歴史
日本の地理
世界恐慌
100

縄文時代のゴミ捨て場の遺跡をなんというでしょう?

貝塚

100

日本で富士山の次に2番目に高い山はどこでしょう?

北岳(白根山)

100

第一次世界大戦後、世界経済の中心となった国

アメリカ合衆国

200

604年に聖徳太子によって定められた日本で最初の法律と言われているのはなんという法律?

十七条憲法

200

山梨県・長野県・新潟県の3つを合わせてなんと呼ぶでしょう?

甲信越

200

本国と植民地の関係を密接にし、その他の国の商品に対する関税を高くする政策をなんというでしょう?

ブロック経済

300

平安時代、政治で強い力を持った藤原道長は自分の力をなんのように言いましたか?

満月

300

日本で最も高いところにある湖はどれでしょう?

1 中禅寺湖 2 阿寒湖 3 山中湖 4 榛名湖

1 中禅寺湖

300

ルーズベルト大統領が世界恐慌の対策として行ったのはなんという政策?

ニューディール政策

400

江戸時代の最後の将軍、徳川慶喜は徳川幕府の何代目の将軍でしたか?

15代目

400

日光の東照宮にある有名な門はなんというでしょう?

陽明門

400

ナチスを率いて1933年にドイツの首相になった人は?

ヒトラー

500

日本が太平洋戦争に負けた後、占領下の日本に指示を出すためにアメリカが置いた司令部をなんというでしょう?

GHQ

500

バスやロープウェイなどで立山を通りながら、長野県と富山県の間を結ぶ観光ルートはなんでしょう?

立山黒部アルペンルート

500

世界恐慌が始まったのは何年?

1929年

M
e
n
u