「てん」の つく ことば
      *ぶた
「まる」の つく ことば
     *はっぱ
ちいさい「つ」の はいることば
     *らっこ
にもじで いちおんの 
はいる
ことば   *あくしゅ
はんたいことば
100
す( )め
とりの なまえは、なあんだ。
100
たん( )ぽ
はなの なまえは、なあんだ。
100
かっ( )
おはなしに でてくるもの なあんだ。
100
(  )うしつ
がっこうに あるへや なあんだ。
100
ちいさい
おおきい
200
ま( )
あけたら いえの なかから そとが みえるもの なあんだ。
200
らっ( )
ふいたら いいおとが するもの なあんだ。
200
ねっ( )
つちの なかで おおきくなるもの なあんだ。
200
(  )っき
ごはんを たべるときに つかうもの なあんだ。
200
ひろい
せまい
300
( )うし
あたまに かぶるもの なあんだ。
300
しっ( )
どうぶつの おしりに ついているもの なあんだ。
300
が( )こう
せんせいが こどもたちに べんきょうを おしえるところは、 どこでしょう。
300
でん(  )
のりものの なまえは、なあんだ。
300
ながい
みじかい
400
どん( )り
あきに なると たくさんじめんに おちているもの なあんだ。
400
きん( )らごぼう
ごぼうで つくった おりょうり なあんだ。
400
( )( )た
むしの なまえは、なあんだ。
400
ぎゅう(  )う
のみものの なまえは、なあんだ。
400
かたい
やわらかい
500
まつ( )っくり
おさるが ひろって たべたもの なあんだ。
500
ほっ( )た
おいしいものを たべたら おっこちそうに なるところは、どこでしょう。
500
や( )こ( )こ
おしょうがつに たこあげするたこ なあんだ。
500
あか(  )ん
うまれたばかりの こは、だれでしょう。
500
ふとい
ほそい
M
e
n
u