ストーリー
サーヴァント
スキル
宝具
特殊(全員回答)
100

メインストーリー1部5章「イ・プルーリバス・ウナム」は現実世界のどの国を舞台にしている?

アメリカ合衆国

100

フランス革命時に対立派のリーダーを殺したといわれるシャルロット・コルデーは、なんという異名を持つ?

暗殺の天使

100

「味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)」を主な効果として持つスキルの名前に入ることが多い、カタカナ4文字の言葉は?

カリスマ

100

次の宝具の読み名を答えよ。

『境界を超えるもの』

ビューティフル・ジャーニー

100

効果が

「自身のBusterカード性能をアップ(1ターン)」

のみのスキル、1つ答えよ

ただし、答えが被らなかったら+100ポイント

例: 魔力放出

血濡れの悪魔

愉快型魔術礼装

200

メインストーリー2部2章「無間氷焔世紀ゲッテルデメルング」7節において、「大いなる番人」として登場するバーサーカーのサーヴァントは誰?

ヘラクレス (バーサーカー)

200

以下の文章は、あるコマンドコードの説明文である。このコマンドコードに描かれているサーヴァントを答えよ。

『「ただ一度の顕現で消えるはずだったこの私が、
 こんな大役を与えられるまでになるとは……
 ちくわぶを食べたときくらいに、とてもうれしい。
 うれしみ。

 ならば我が身、我が霊基のすべてを以て、
 この恩義に報いるとしよう、マスター」』

沖田総司 [オルタ]

200

サーヴァント「光のコヤンスカヤ (アサシン)」の全スキルの名称を答えよ。

イノベイター・バニー A

殺戮技巧(人) A

NFFスペシャル A

(だいたい合っていれば正解とする)

200

宝具効果に「自身に即死効果【デメリット】」を含むサーヴァントを3騎答えよ。

アーラシュ

織田信勝

静希草十郎

ツタンカーメン

のうち3騎答えればOK

200

次の文章を見て、どのサーヴァントの

エイプリルフールでの文章か答えよ。

" Spirit of Restoration-Type Servant

A pretty well-known man from the Bakumatsu Period. He's accompanied by a long-haired beauty dressed in a sailor outfit. Tries REALLY hard to speak in standard Japanese to conceal his accent. "

坂本龍馬 (ライダー)

和訳:「いしんししサーヴァント

幕末ではかなり有名で人気のあるおじさん。セーラー服の黒髪ロング美少女に取り憑かれている。訛りがバレないようにがんばって標準語で話すぞ。」

300

メインストーリー1部7章「絶対魔獣戦線バビロニア」において、ギルガメッシュ(キャスター)に召喚されたがカルデアのマスターに出会うことなく退去したサーヴァントは?

巴御前

300

コロンブスのように15世紀から17世紀にかけてアメリカ大陸に降り立ったものを表す名詞であり、彼のスキル名にもなっている「コンキスタドール」とはスペイン語で何という意味?

征服者・侵略者

300

自身のスキル効果で「自身にターン数無制限のガッツ状態を付与」できるサーヴァントは、「アン・ボニー&メアリー・リード (アーチャー)」、「エドワード・ティーチ」、「クー・フーリン (キャスター)」と誰?

カーマ (アサシン)

300

サーヴァント「マシュ・キリエライト (シールダー)」の宝具『いまは遥か理想の城(ロード・キャメロット)』の種別を答えよ。

(例:対人宝具)

対悪宝具

300

1.5部において、ストーリー中のクエストでは特定のサーヴァントが得られる絆が上昇する。「新宿」「アガルタ」「下総国」「セイレム」各章において、絆ボーナスを得るサーヴァントの特徴を答えよ。

新宿: 「悪」特性を持つサーヴァント

アガルタ: 「女性」特性を持つサーヴァント

下総国: 「セイバー」「アーチャー」「ランサー」クラスのサーヴァント

セイレム: 「キャスター」クラスのサーヴァント

(2つ正解につき300ポイント)

400

次の選択肢のうち、魔神柱の名前として正しいものはどれ?

①溶鉱炉フラウロス

②生命院フォルネウス

③兵装舎バルバドス

④排気孔アンドロマリウス

400

バーサーカークラスの星5サーヴァントのなかで、ATK値が最も低いのはナイチンゲール (バーサーカー)ですが、最も高いのは誰?

なお、全員同レベル・フォウくんなしとする。

伊吹童子 (バーサーカー)

400

次の3つのスキルを所持するサーヴァントは誰?

「支援砲撃XEX」

「セイバーの星」

「銀河流星剣XEX 」

謎のヒロインX (アサシン)

400

強化済みのQuick単体宝具の

宝具レベル5のときのダメージ倍率は

Quick通常攻撃と比較して何%?

2400%

400

以下の問題において、Hit毎のスター発生率は300%、宝具レベルは5、オーバーチャージは500%とする。また、保有スターの上限を考えないものとする。

①場に敵が6体いたとき、一度の宝具でスターを最も多く獲得できるサーヴァントを答えよ。ただし、「毎ターンスター獲得」状態で獲得できるスターはカウントしない

②場に敵が3体いたとき、一度の宝具でスターを最も多く獲得できるサーヴァントを答えよ。ただし、「毎ターンスター獲得」状態で獲得できるスターはすべてカウントする。(例:3T10個→30個として扱う)

該当するサーヴァントが複数存在する場合、すべて答えよ。

①シャルルマーニュ、パッションリップ

②ジャンヌ・ダルク (アーチャー)

(1つ正解につき400ポイント)

500

メインストーリー1部1章「邪竜百年戦争オルレアン」にて、ジャンヌ・ダルク・オルタ [ルーラー]に召喚されたサーヴァントを真名ですべて答えよ。

バーサーク・セイバー: シュヴァリエ・デオン

バーサーク・アーチャー: アタランテ (アーチャー)

バーサーク・ランサー: ヴラド三世 (バーサーカー)

バーサーク・ライダー: マルタ (ライダー)

バーサーク・アサシン: カーミラ (アサシン)

500

Fate/Grand Order9周年リアルイベント内でのアトラクション「カルデア・トレジャーハンティング!」のラインナップとして存在したサーヴァントをすべて答えよ。

アスクレピオス (キャスター)

雨の魔女トネリコ (キャスター)

オベロン (プリテンダー)

カーマ (アサシン・アヴェンジャー)

高杉晋作 (アーチャー)

ラーヴァ/ティアマト (アルターエゴ)

500

サーヴァント「ハベトロット」のスキル3「花嫁の守護者 EX」の効果を述べよ。

効果はそれぞれ回数・持続ターンを示せ(効果量は示さなくてよい)。

例: スキル1「幸運の糸紡ぎ」の効果は

『味方単体のHPを回復&弱体無効状態を付与(1ターン)&スター発生率をアップ(1ターン)』

味方単体の[女性]に「無敵状態を付与(1ターン)
 &ガッツ状態を付与(1回・5ターン)
 &毎ターンHP回復状態を付与(5ターン)
 &毒・呪い・やけど状態を解除」
+自身に「ターン終了時に即死する状態」<強化扱い>を付与【デメリット】

(だいたい合っていれば正解とする )

500

宝具効果に「自身にターゲット集中状態を付与」を持つサーヴァントをすべて答えよ。

レオニダス一世

始皇帝

マナナン・マク・リール[バゼット] 

500

ある単体の敵に対して、カリオストロが宝具を放った時のダメージは99,000であった。

このとき、同じ敵に対してカリオストロが3ターン連続でOC宝具を放った時、3ターン目の宝具でのダメージとしてとりうる最高値と最低値を計算して求めよ。

なお、カリオストロの宝具は対象の防御力ダウン(20%)を追加効果として所持している。

また、敵の弱体耐性は0%であり、他サーヴァント・敵のスキル、宝具、マスタースキルによる火力の変化は考えないものとする。

最高ダメージ: 169,400

最低ダメージ: 113,400

解説: (基礎ダメージ*防御デバフ倍率*乱数)

=(99,000*(140/100)*(11/9)or(9/11))

(1つ正解につき500ポイント)

M
e
n
u