九州
中国・四国
近畿
関東・中部
東北・北海道
100

八幡製鉄所がある県は?

福岡県

100

高知県で行われている栽培の名前は?

促成栽培

旬の時期より早く栽培して出荷する栽培

100

大阪府にある日本最大の前方後円古墳は?

大仙(大山、仁徳陵)古墳

2019年に世界文化遺産に登録された。

100

千葉や埼玉県で行われている農業とは?

近郊農業

100

岩手県にあるリアス海岸の海岸は?

三陸海岸

200

稲作で有名な平野は?

筑紫平野

200

四国と本州を結ぶ橋の総称は?

本州四国連絡橋

200

滋賀県にある日本最大の湖は?

琵琶湖

200

ヒートアイランド現象とは?

郊外に比べて都市部になるほど気温が高くなる現象

200

青森県にある縄文時代の遺跡は?

三内丸山遺跡

300

元寇の負担や領地の分割相続で御家人が生活苦になった。救うために借金を帳消しにするための法令が定められた。この法令は?

永仁の徳政令

300

製造品出荷額の割合では、化学物質の割合が多いのが特徴の工業地域は?

瀬戸内工業地域

300

(①  )の国にならって、大宝律令が定まる。⇒(②     )が成立した。( )に入る言葉は?

①唐 ②律令国家

300

官営模範工場として知られている工場は?

富岡製糸場

300

太平洋側で夏の湿った季節風が親潮の影響で冷やされ、沿岸沿いでは何が発生しますか?

濃霧

夏でも晴天が少なく、気温が低い

400

1960年代エネルギー革命によって全国の工業生産額にしめる九州の割合また、炭鉱はどうなりましたか?

割合は低下して炭鉱は閉鎖した

400

交通の発達は、中心都市と地方都市、都市と農村の(   )を縮める一方で、地方や農村の消費が落ち込み、経済が衰退することもあります。p.200

時間距離

400

京都議定書はどのような目標のことですか?

1990年の6種類の温室効果ガス総排出量を基準として、5年間に先進国全体で少なくとも5%の削減を目指すこと。

400

最近、日本が世界遺産に推薦した金山の名前とその金山のある県は?

佐渡金山、佐渡金銀山(新潟県佐渡島)

400

「やませ」とはなんですか?

春から夏(6月から8月)に吹く冷たく湿った東よりの風。

500

シラス台地の言葉の由来は?

白い砂

「シラス」という言葉の由来は、「白い砂」であるといわれています。この白い砂の正体は、火山の噴火によって降り積もった火砕流・火山灰などの堆積物です。

500

山陽、山陰の言葉の由来は?

山陽は山の南側 山陰は山の北側

陽には『山の南側』、陰には『山の北側』という意味があります。山陽と山陰は中国山地を基点に、山の南に広がっている地域と北に広がっている地域と言う意味です。

500

「近畿」の言葉の意味は?

首都圏

「近畿」は古代律令制における広域行政区画「畿内」に由来する語である。「畿」すなわち都とその近隣地域という意味で、現代語に置き換えると「首都圏」と同義である。

500

雪日数は強度に関係なく、雪、しゅう雪、みぞれ、霧雪、細氷のうち、一つ以上の大気現象を観測した日のこと。あられや雹は含まないで東京は何日だったか?(2020)

東京11日 (静岡2日)

500

「杜の都」とは何県何市のことでしょうか?

宮城県仙台市