100

途中の階段の広いところをなんという??

1止まり場

2歩き場

3踊り場

3踊り場

100

お茶碗の下にある出っ張りをなんという??

1茶留り

2高台(こうだい)

3口造り

4見込み

2高台

100

なぜデパートの一階に化粧品売り場があるのでしょう??

1 よく売れるため

2 法律で決まっているため

3 匂いが充満しないため

3 匂いが充満しないため

100

ゴリ押しの「ゴリ」とはどういう意味?

1 ゴリラの「ゴリ」

2 ゴリゴリの「ゴリ」

3 小魚の「ゴリ」

3 小魚の「ゴリ」

100

ジーンズの右ポケットにはもっと小さいポケットがありますよね?

そのポケットはもともとなんのために作られたのでしょうか?

早押しクイズです!!

正解は、「懐中時計」です!!

もともとは「コインポケット」ではなく「ウォッチポケット」と呼ばれていたそうです。


(ちなみに、もちろん主は知っていましたよーニヤッ)

200

ドアの鍵の内側についてる、回転する「あれ」の名前は?

1サムターン

2ラバトリーロック

3シリンダー

1シリンダー

200

電話をかける時に言う「もしもし」とは何を意味している?

1もしかして

2もうすこし

3もうします

3申します

200

日本で最も低い「日和山」は何メートル??

1 1メートル

2 3メートル

3 5メートル

2 3メートル

200

ダンボールの元々のもともとの使い道は??

1 汗を吸収するため

2 ものを包囲するため

3 火を起こすため

1 汗を吸収するため

200

皆さん「考える人」という彫刻を知っていますか?その考える人は実際何を考えているのでしょう

1 人生と何にか 2 平和とは何か 3 考えるとは何か

4 働くとは何か 5 特に何も考えていない

5 特に何も考えていない

300

スーパマーケットなどにある、袋詰めをするための台をなんという??

1バスケ台

2テニス台

3サッカー台

3サッカー台

300

カニ味噌とはどの部分でしょうか?

1 膵臓と肝臓

2 精巣と肝臓

3 脳みそ

1 膵臓と肝臓

300

「指切りげんまん」の「げんまん」とはどういう意味??

1 特に意味はなくただの掛け声

2 限界まで我慢する

3 1万回殴る

3 1万回殴る

300

ポテトチップスの誕生のきっかけ

1 工場が新しいお菓子として開発した

2 フライドポテト屋の店長の嫌がらせ

3 一般人がたまたま家で作った

2 フライドポテト屋の店長の嫌がらせ

300

猫の平熱は何でしょう?(猫好きなホマはもちろんしてるよねー)

1 35℃ 2 36.5℃ 3 37℃ 4 38.5℃

5 40℃

4 38.5℃

400

ガードレールの端にあるクルッと回ったところをなんという?

1横ビーム

2袖ビーム

3端ビーム

2袖ビーム

400

マグロが止まると死んでしまう理由は?

1動いていないと血流が悪くなってしまうため

2動くことで呼吸しているいから

3動かないと体をもう一度動かせないから

2動くことで呼吸しているから

400

トートバッグで実際に運んでいたものは?

1 砂

2 石炭

3 氷

3 氷

400

パパラッチという言葉の由来は??

1 虫

2 ねずみ

3 カメラのラッシュ


1 虫

400

ほとんどの日本のファミレスには「あるもの」がありませんそのあるものとはなんでしょう

早押しクイズです!!

正解は、2階フロアです!!

500

歩道の横にある赤いポールをなんと言う??

1レンジングポール

2ストッパーポール

3ラバーポール

3ラバーボール

500

ハリセンボンの針は実際何本あるでしょうか??

1 150本

2 400本

3 1000本

2 400

500

ハイヒール誕生の理由

1 汚物に触れないため

2 背を高く見せるため

3 足を長く見せるため

1 汚物に触れないため

500

ドン・キホーテのテーマソングを歌っている人はだれでしょう

1 応募して受かった一般人

2 ドン・キホーテ社員

3 地元の合唱団

2 ドン・キホーテ社員

500

いよいよラスト問題です!!最後はなぞなぞです!!

お父さんカエルがケロケロ、お母さんカエルもケロケロ

お父さんとお母さんカエルを見上げた子供ガエルはなんと鳴いた??

正解、おたまじゃくしだから鳴かない