数式
連立方程式を解きなさい
x=ー5、y=2
yはxに比例しx=8のときy=ー4です
yをxの式で表すと?
y=-1/2x
正八角形の1つの内角の大きさは?
135°
最頻値を求めなさい
17.5
x=5、y=ー1のとき
4x2y÷6xy×(ー3y)の値は?
10
点(5,9)を通り、直線y=4x-6とy軸上の点で交わる直線の式は?
y=3x-6
∠xの大きさは?
37°
大小2つのさいころを同時に投げるとき、出る目の差が2になる確率は?
2/9
兄と弟が家から同時に出発し、公園まで走っていくことにした。兄は分速300mで走り、弟は分速200mで走ったので、到着時間に4分の差があった。
家から公園までの距離は?
2400m
2点A,Bを通る直線の式は?
y=1/2x+2
△ACEと面積の等しい三角形をすべて答えよ。
△ABE,△ACF,△BCF
箱ひげ図について正しく述べたものは?
アとエ