きょうともだちとはなしました。
きょうともだちとはなします。
好
すき
コウ
たべる
たべます
たべません
たべました
たべませんでした
II
に
we use them with:
specific times
verbs of movement
たけしさんはメアリーさんと日曜日にこうえんでピサをたべます。
Takeshi eats pizza in the park every Sunday with Mary
月曜日ははとえいがかんにいきます。
月曜日にははとえいがかんにいきます。
足
あし
ソク
いく
いきます
いきません
いきました
いきませんでした
I
で
We use them for:
to express place in a verb of action
a tool to make an action
ロバートさんはえいごとスペインごと日本ごとちゅうごくごをはなします
Robert speaks English, Spanish, Japanese, and Chinese.
まいにちににほんごをべんきょうします。
まいにちにほんごをべんきょうします。
にほんごをまいにちべんきょうします。
耳
みみ
ジ
かえる
かえります
かえりません
かえりました
かえりませんでした
I
を
It is used to show the direct object
Satou bought a car on Monday.
さとうさんは月曜日にくるまをかいました。
メアリーさんは日曜日にハンバーガーいつもをたべます
メアリーさんは日曜日にハンバーガーをいつもたべます
茶
チヤ
おきる
おきます
おきません
おきました
おきませんでした
II
も
Mary rarely goes to the temple with her friends.
メアリーさんは友だちとおてらにあまりいきません。
せんしゅうアメリカをいきます。
せんしゅうアメリカにいきました。
せんしゅうアメリカへいきました。
花
はな
カ
べんきょうする
べんきょうします
べんきょうしません
べんきょうしました
べんきょうしませんでした
III
と
We use it to express a list of nouns or to say that an action is done with someone.
chanchanchan!!! surprise
When is the teacher's birthday?
November the 28th