どうし
けいようし
しつもん・こたえ
(一・二)
しつもん・こたえ
(三・四)
しつもん・こたえ
(五・六)
100

わすれる (て-form)

わすれて

100

たのしい

(かこ · こうてい)

たのしかったです。

100

へやの中に何がありますか。

(テレビ ぬいぐるみ ごみばこなど)

へやの中にテレビやぬいぐるみやごみばこなどがあります。

100

何をしたいですか。

(本よむ)

本をよみたいです。

100

けいたいは いくらですか。

(一万八千六百円)

けいたいは ー万八千六百円です。

200

さがす(て-form)

さかして

200

ゆうめい

(かこ · ひてい)

ゆうめいじゃなかったです。

200

うさぎはどこにいますか。

(はこ中)

うさぎははこの中にいます。

200

すきなかもくは何ですか。

(えいご  れきし)

すきなかもくはえいごとれきしです。

200

けいたいは ちょっと たかいですね。どして。

(あたらしい)

けいたいはあたらいです。だからけいたは たかいです。

300

はなす

(げんざい·こうてい)

はなしす

300

ほしい

( みらい·ひてい )

ほしくないです。

300

何時にえいがをみますか。

(ご後九)

ご後九時 にえいがをみます。

300

どうして日本ごをべんきょうしますか。

(日本行く)

日本に行たいです。だから 日本ごをべんきょうします。

300

何にしますか。

(パスタピザコラ)

パスタと ピザとコラ にします。

400

おぼえる

(かこ·ひてい)

おぼえませんでした。

400

いろいろ

(かこ · こうてい)

いろいろでした。

500

おきる

(かこ·こうてい)

お'きました。

500

あたらしい

(げんざい·ひてい)

あたらしくないです。