私
me / I
しんせつ
kind / caring
おいしかったです
it was delicious
はじめました
started
はじめて本をよみました。
I read a book for the first time.
七五三
Extra point: What does it celebrate?
753 festival
Extra point: boys aged 5 and girls 3 and 7 wear kimono, visit shrines with their families, and the families wish for long and prosperous lives for their children.
かんたん
かんたんでした
it was simple/easy
行きました
went
わだいこを始めました。
I started taiko drumming/Japanese drumming.
ちとせあめ
longevity candy
おもい
heavy
くろかったです
it was black
しました
did
七才の時に日本に行きました。
When I was 7 I went to Japan.
友子
Tomoko (female name)
うれしい
happy
たのしかったです
it was fun
きました
wore (on the shoulders) / came
十三才の時にはじめてをきました。でも、さむかたです。
When I was 13, I wore a kimono for the first time. But, it was cold.
友だち
friend
大へん
hard / troublesome / difficult
よかったです
it was good
さきました
bloomed
四才の時にようちえんをはじめました。ようちえんはうるさかったです。だから、友だちが好きじゃなかったです。
When I was 4, I started kindergarden. Kinder was noisy. Therefore, I didn't like my friends.